プレ・ハロウィン🎃怖系スロット特集!
不気味〜〜〜な音楽と共に始まった第54回目のカジノ・ツイッチャ!
ハロウィンも間近ということで、今日はプレ・ハロウィンウィークとして怖系スロットをまわし、ハロウィン気分を盛り上げようじゃないですかっ!
でもワタクシとリッキー、今日はボンビーなの。$108の残高を何としても増やしたいっ!
頼むよピエロ、ゾンビー、魔女にジェイソンたち!
Abandoned Park / アバンドンド・パーク
チラチラといくつかのオンラインカジノで見かける、コンセプトゲーミングのスロット。大手でもないけれど、そんなに悪くないゲームを製作するんだよね。
このスロット、ペイアウトが続くにつれマルチプライヤーが増えていくという、他ではあまりない機能を持ってる。頻繁に拡張ワイルドも出現するし、こわーい音楽も良いな。
とっても残念なのは、ボーナスゲームがしょぼい。もうちょっと工夫が欲しかったなぁ。ボーナスゲームなのに、そんなに大きな勝利を期待できないから、通常ゲームのマルチプライヤー機能で稼げないようなら、早めに切り上げた方がいいかも。
Transylmania / トランシルマニア
ボーナスゲームとフリースピンゲームがあるのにも関わらず、どちらもお目にかかることは出来ず。
これといった見せ場もなく、超つまんない地味スロット。これもコンセプトゲーミングのスロットなんだよね。グラフィックやシンボルのデザインはいいと思うんだけどなぁ。スリルも期待感も全く感じない。
これで勝つことあるんだろうか・・・・もっと頑張れよ、コンセプトゲーミング!ちっとも面白くないぞっ!
Wicked Witch / ウィケッド・ウィッチ
お次はマイクロゲーミングのちょい怖スロット。このスロットに期待するしかないな。
やっぱ大手だけに、ゲームは面白い。やっぱメーカーは、負けても「楽しかった」と思わせるゲームを作んなきゃダメよね。
プレイし始めた時には、このスロット、期待できるかも・・・と思ったものの、これもボーナスゲームでの賞金がショボい。ゲーム自体は面白いんだけどなぁ。マイクロゲーミングはプレインゴーと同じく、勝てるときはデカい傾向にあるような気がしてるんだよね。でもダメなときは全くダメ。だから見極めが肝心なんだよね。
それにマイクロゲーミング君よ!君たち随分儲けてるだろ?せめて翻訳くらいまともにしてくれよ!
結果、$108は全てスッちゃいましたが、来週のハロウィンでは勝ってやるっ!