糞スロに怒り沸騰の巻
今週もたくさんのスロットがリリースされてるじゃないですか!
パッと見できになるスロット発見したし、回してみるかな。これまでの経験からしてネットエントってのがちょっと引っかかるけど、気にしない、気にしない。
人生気にし過ぎるのは良くないしね。
Arcane Reel Chaos / アーケーン・リール・カオス
こちらがネットエントの新作スロットなんだけど、Arcaneってなんだ?発音さえ出来やしない。
ストリーミング後に調べてみたら、アーケーンって発音するみたい。意味は「秘儀」だって。また難しいネームつけやがって!
アーケーンの意味を知らずスロットのオンセプトがよく分からないまま始めた、ちょっと不気味な雰囲気のこちらのスロット、フリースピンボーナスゲームはカード対決ゲームみたいになってる。けど、さっぱり意味わからんっ。
カード対決ゲームをしたことのある若者なら分かるのだろうけど、ワタクシ達はチンプンカンプンだよ・・・
な〜〜〜んか、今ひとつキラッと光るものがないスロットだな。しかも大してペイアウトもなく。
やっぱネットエントはダメだわ。相性の問題かもしんないけど、当たった試しがないし面白ないわ!ふんっ!
Caveman Bob / ケーブマン・ボブ
デザインはコミックタッチでいい感じ。リッキーが気になるというんで回してみたけど、これもまた派手な演出に欠ける。
スキャッターはなく、ランダムにボーナスゲームに突入する。ボーナスゲームに入るかと思いきや、滑ることもあってイラつく。さらに、ボーナスゲームは3種類あるにも関わらず、いつも、毎回毎回同じボーナスゲームしか来やしない。しかも、きっとこれが一番しけたボーナスゲームっぽいしさ。
本当に他のボーナスゲームは機能してんのか⁈ これも面白くない。ビッグタイムゲーミングとコラボしてた他のリラックスゲーミングのスロットはまぁまぁだったけど、これはダメだな。
結果、各スロットで$50くらい擦り、ビッグウィンと表示されたけど大したビッグウィンとも思えず終了。
スロットより、危険なアクティビティー話の方が盛り上がった一日。